私たちが目指すもの
私たちが目指すものイメージ 私たちが目指すものイメージ
少なくとも、必要な方が必要な場所で必要な時期に、ご自宅などの物件を適切に取得できるような環境を作り、美しく・安全な街並みをこの東京に形作れるよう微力ながらお手伝いしたい。
そして(とても難しいことですが)将来的にこの東京から「空き家」を一掃したいと考えます。
主な活動内容
私たちが出来る事 ⇒ 空き家を未然に防ぐ活動
私たちが出来る事イメージ1
空き家の売却・活用・管理のコンサルティング(相談対応・関連企業紹介)
当団体では、公正中立な立場で空き家に関するあらゆる相談に応じ、最適な解決策をご提供します。
空き家の売却を含め、お客様のニーズに合った活用方法を見つけます。また、空き家の資産価値を最大限に引き出すため、信頼できる関連企業をご紹介します。
私たちが出来る事イメージ2
スムーズな資産承継に向けた遺言作成支援
当団体では、公正かつ円滑な資産承継を実現するための遺言作成をサポートします。専門家が遺言の内容を詳しくヒアリングし、法的な助言を交えながら、個々のご要望に応じた適切な遺言を作成します。資産継承におけるご心配を解消し、安心して将来に備えるための万全な体制を整えます。
私たちが出来る事イメージ3
施設入居に向けた相談対応
在宅生活が難しく、高齢者施設への入居を検討されている方に、公正かつ中立な立場でご相談に応じます。状況や希望を詳しく伺いながら、安心して暮らしの場をご提案出来る最適な施設紹介会社をご案内しています。
安心安全な街づくりと相続問題の回避に貢献
ご相談の流れ
ご相談の流れ ご相談の流れ
公正・公平な立場で企業を選定します。
都民空き家予防協会ロゴ
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1-12-39
空き家に関する事なら「中立」「公平」の
当団体へご相談ください

フリーダイヤル
0120-886-226
【受付時間】9:00~18:00【定休日】土・日・祝日
Webでの
ご相談・お問い合わせは →
PC用のフローティングバナー
PC用のフローティングバナー